沙巴体育

沙巴体育

Twitter FaceBook instagram YouTube LINE note
CONTACT EN

経営学科

学科紹介

企業を知って、戦略や管理を考察する

現代の企業が抱える諸問題を、戦略、管理、組織、会計、マーケティング、
商品開発といった面から検討し、解決に導く力を養成します。
実際の企業経営を意識した科目も充実しています。

経営学科の特色

現代企業が抱える諸問題を多面的に解明する力を養う

思考力

経営者をめざす人も企業で
キャリアを築く人も

経営学的な思考の習得は、企業が抱える問題や必要とするアイデアを発見し、解決したり活かすための力を得ることにつながります。これからの社会人には必要な視点です。

多様性

多様化する業種、
職種に合わせて学びも多様

今日の企業行動を知るためには、多面的な視点から検討することが必要です。戦略、組織、会計、マーケティング、商品開発、歴史など多彩な学びを用意しています。

基礎教育

学生のレベルに合わせて
しっかりマスター

基本から段階を踏んで学ぶためのカリキュラムが用意されていることに加えて、実際の企業経営?管理を意識した科目も充実しています。

こんなことが「学びのテーマ」

経営管理論

人、物、金、情報、技術などの経営資源の管理を事例を交えながら講義します。経営者、公認会計士などのゲストを招いて経営管理の実例にも触れます。

財務会計論

投資家など企業の外部者に報告するために行われる財務会計の理論と会計基準の基礎を理解し、企業会計をめぐるさまざまな「ものの見方」を獲得します。

人的資源論

企業経営に必要不可欠な「人材」を、どのように動機づけたり、パフォーマンスに結びつけていくのか。その仕組みや仕掛けを学んでいきます。

4年間の修学ステップ

財務のような実務的ものから、人とのつながりを学ぶものまで、多面から経営学を学びます

01少人数クラスにより経営学の基礎をじっくり学ぶ

1年次の「ビジネス概論」では、経営学科の専任教員全員がそれぞれの専門領域に関わる講義をオムニバス形式で実施しています。この科目は、新入生諸君が経営学科で学習することができる専門の内容を体系的に理解することであったり、2年次以降の学習や研究の方向性を決めるのに役立つことをねらいとしています。

02「自由設計科目」を活用することで、自由で幅の広い学びが可能

柔軟な思考力と豊かな感性を備えたバランスのとれた人間力を養えるよう自らの興味関心に応じて学べる「個性尊重」の見学の精神を反映した科目です。卒業要件単位数の約4割を占めるこの科目により全学共通教育科目などを幅広く学べます。

03専門ゼミナールを中心とした専門科目の履修により将来設計に応じた知識の修得を目指す

2年次以降を中心に「専門領域を学習する上で基礎となる科目」、「専門的な知識?思考を深めるための科目」、さらに各人の視野を拡げたり興味、関心のテーマを掘り下げることができるよう、「経済学科の科目」を中心に他の科目も履修することができるようになっています。 企業や行政を相手にモノ、コトのプロデュース、政策提案などの価値創造を行う。社会と接点を持つことで、起業や経営を体験的に学んでいきます。

取得可能な免許?資格

  • 中学校教諭1種(社会)
  • 高等学校教諭1種
    (地理歴史?公民)