NEWS
2013.04.19
5月11日、沙巴体育グローカル研究センターが主催の国際研究集会を以下の通り開催いたします。
皆様奮ってご参会いただけますよう、ご案内申し上げます。
沙巴体育グローカル研究センター主催?国際研究集会
International Conference at Center for Glocal Studies (CGS)
Seijo University, Japan
東アジアにおけるグローカル研究——移動?接触?共生——
Glocal Studies in East Asia: Mobility, Contact and Conviviality
【主 催】沙巴体育グローカル研究センター
Organizer:Center for Glocal Studies (CGS), Seijo University,
【後 援】国際社会科学団体連盟(IFSSO)
Sponsor: International Federation of Social Science Organizations (IFSSO)
【協 賛】東京社会学インスティチュート
Co-Sponsor: Institute for Sociology in Tokyo
【日 時】2013年5月11日(土) 10:00 - 18:00(Date: May 11th, 2013 (SAT) 10:00 - 18:00)
【場 所】沙巴体育3号館3階大会議室(Venue: Seijo University, Bldg.3, 3rd Floor, Meeting Room)
(Address: 6-1-20 Seijo, Setagaya-ku, Tokyo Japan 157-8511, Tel/Fax 03-3482-1497)
I. プレリミナリー?セッション
「グローカル研究の現在--日本/アジアと世界」(使用言語:日本語/英語)
<Preliminary Session>
Glocal Studies, Now: Japan/Asia and the world (Language: Japanese/English)
司会:西原和久(沙巴体育)
Chair: Kazuhisa NISHIHARA, Ph.D (Seijo University)
1. グローカル状況におけるアイヌ?先住民族運動と移動
関口由彦(沙巴体育民俗学研究所)
Movement and Mobility of Indigenous People ‘Ainu’ in Glocal Situation
Yoshihiko SEKIGUCHI, Ph.D (Seijo University)
2. 日本の産育慣行におけるローカルな伝統とグローバルな傾向
クリスチャン?ゲーラット(ミュンヘン大学/沙巴体育)
Local Traditions and Global Trends in Japanese Childbirth Rituals
Christian GOEHLERT(University of Munich / Seijo University)
3. 日本と世界におけるハンセン病問題
小坂有資(沙巴体育大学院)
The Problems of Hansen's Disease (Leprosy) in Japan/Asia and the World
Yusuke KOSAKA (Seijo University)
4. 災害対応における多文化視点——東日本大震災における留学生への対応から——
山口博史(名古屋大学国際交流協力推進本部)
Multicultural Perspectives on Natural Disaster Management:
A case study on international students in Japan and their experiences at the Great East Japan Earthquake
Hiroshi YAMAGUCHI, Ph.D (Nagoya University)
5.「グローカル化された」障害者差別禁止法の可能性——香港?韓国の事例から——
後藤悠里(日本学術振興会特別研究員/東京大学大学院)
The Possibility of 'Glocalized' Disability Discrimination Legislation:
From the cases in Hong Kong and Korea
Yuri GOTO (Research Fellow of the Japan Society for the Promotion of Science / Tokyo University)
II. シンポジウム
「東アジアにおける移動と共生——グローカル研究の視点から」(使用言語:英語)
<Symposium>
Mobility and ‘Conviviality’ in East Asian: From a viewpoint of glocal studies (Language: English)
基調講演
「構築主義的視点から移動の問題とグローカル化を考える」
ローレンス?ルーロ=バーガー
(フランス国立科学研究院?主任研究員/リヨン?エコール?ノルマル?シュペリエル教授)
Keynote Speech
Thinking Mobilities and Glocalization in a Constructivist Perspective
Laurence ROULLEAU-BERGER, Ph.D (Research Director of CNRS / Ecole Normale Supérieure de Lyon)
1. 国際結婚とジェンダーの問題—北東アジアを中心に
賽漢卓娜(東京外国語大学)
Transnational-Marriage and the Problem with Gender Roles:
Focusing on cases in North-East Asia
Saihanjuna, Ph.D (Tokyo University of Foreign studies)
2. 東北における国際結婚家族と東日本大震災
李 善姫(東北大学)
Inter-marriage in Tohoku Area and the Great East Japan Earthquake
Sunhee LEE, Ph.D (Tohoku University)
3. 国際養子と彼らのトランスナショナルな社会空間における共同性
——スウェーデンとアメリカの韓国養子たちの事例研究から——
芝 真里(日本学術振興会特別研究員/名古屋大学大学院)
International Adopted Children and Their Alliances in a Transnational Social Space:
An analysis of Korean adoptees in Sweden and the U.S.
Mari SHIBA (Research Fellow of the Japan Society for the Promotion of Science / Nagoya University)